
はじめに:クラブオーツー(CLUBO2)ってどんな結婚相談所?
ここは元々慶応義塾大学などの、高学歴国公私立大OBの交流団体だったみたいです。
そのおかげで、公式サイトにもある通り高学歴の男性が特に多いような印象があります。
男性の年収は10人中9人が600万円以上と、典型的なハイクラス限定の結婚相談所ですね。
クラブオーツーの公式ページはこちら詳しくは、これからまとめさせていただきます。
運営会社
プライムマリッジ株式会社
2003年設立
どんな男性会員が登録している?

男性会員は関西・関東の高学歴・高収入の男性のみ。
男性の年齢は25歳以上で、上限はないみたいです。
元々が高学歴出身限定の会員制クラブだったようで、男性会員を見ても東京大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、MARCH、関関同立などの男性が多いです。
ちなみに審査はあるものの、男性の年収の制限は公にされていません。
ただ以下の男性の年収分布グラフをみる限り、年収600万円以下の男性は、伸びしろのある職業や年齢をクリアしない限り、落とされることが多いのかなと思います。
男性の収入の割合は
- 600万円未満:9.2%
- 600~1000万円以下:67.8%
- 1000万円以上:23%
職業の割合は、
- 会社員:66.1%
- 士業:15%
- 公務員:13.6%
- 経営者・役員:5.3%
となっています。
女性の参加資格は?
20歳以上で、短大卒以上またはそれに準じる資格を持ち真面目に結婚を考えている方(独身であれば、離婚歴は問わないそうです)
関西・関東で活動できる方
クラブオーツーシのシステムは?

クラブオーツーは大きく分けて3つの方法で婚活が出来ます。
ホットメールサービス
ホットメールサービスは昔ながらのお見合いタイプで、カウンセリング等で私たちが希望した条件に合う男性の写真と経歴紹介書(ホットメールと呼ぶそう)を月に2回送ってもらえます(ただし、37歳以上の方は月に1回だそうです)。
年間300名ほど紹介していただけます。
プライムセレクション
上で紹介したパートナーセレクトは、仲人が「こんな人が合うんじゃないの?」と探し出してきてくれるので、私たちが相手のプロフィールを見て好みの男性に申し込めないんですよね。
ただしこのプライムセレクションでは、男性会員のプロフィールカードを好きなだけ見て、気に入った人に最大8人までお見合いを申し込めます。
開催頻度は年に2回で、閲覧時間は50分。
参加費用は1回につき20000円かかります。
ちなみにプライムセレクションは、ラウンジの個室で行います。
参加するかしないかをその都度選べて、そのとき参加した男性のプロフィールを見られるみたいですね。
ちなみに私が案内をもらった時は、男性の参加人数は400名、参加した男性は以下のような感じでした。






会員限定の婚活パーティ
月二回ほど会員限定の婚活パーティーが開催されていて、これに参加できます。
公式サイトにもレポートがありますが、人数は10~20名程度(稀に大規模なものもあります)、カップリング率は50%を上回っている事がほとんどですね(90%を超えているパーティーもチラホラあります)。
ただしクラブオーツーの会員であっても、参加するごとに費用がかかります(10000円~15000円程度のものが多いです)
ちなみに食事だけでなく、一緒にテニスやボウリング、ゴルフをして自然に出会えるイベントもあります。
クラブオーツーの活動の流れ
大まかな活動の流れは、
- 資料請求
- 無料カウンセリング(個室で一人につき1時間ほど)
- 本登録+個別カウンセリング(より細かい結婚相手の希望など)
- 男性のプロフィールと写真を自宅に郵送
- お見合いを申し込みor申し込まれる
- お見合い実施(日時や場所も仲人さんがアレンジしてくれます。ホテル・レストラン・カフェなど/仲人さんは必ず同席します)
- お見合い後に、仲人を通して交際を申し込むかお断りをするかを伝える
- 交際(交際中は新規の会員さんは紹介してもらえません/連絡先もここで交換)
- 成婚
となります。
クラブオーツーの料金は?
項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
入会登録費 | 33,000円 | 入会時に必ず発生 |
ホットメールカウンセリング | 126,500円 | 入会時に必ず発生 |
月会費 | 13,200円 | 毎月発生 |
パーティ、イベント参加費 | 5,000円~ | 参加時に発生 |
アレンジメント費 | 11,000円 | 始めのお見合い取次サポート |
交際差サポート費 | 3,300円 | 正式交際時に発生 ※正式交際まで進むと基本月会費は発生しません |
成婚料 | 220,000円 | 成婚退会時に発生 |
システム利用料 | 550円 | 活動におけるシステム利用に発生 |
ちなみに月単位でいつでも退会はできるようで、当たり前ですが違約金のようなものもなくすんなり辞められます。
クラブオーツーと他社の料金比較
利用者の多いオーネットやツヴァイと比較すると下記の通り。
項目 | クラブオーツー | オーネット | ツヴァイ |
---|---|---|---|
入会時に掛かる費用 | 159,500円 | 116,600円 | 115,500円 |
月額料金 | 13,200円 | 16,500円 | 15,400円 |
成婚退会費 | 220,000円 | なし | なし |
月額料金を除いて全体的にやや費用は高めの設定となっていますが、その分ある程度収入に余裕のある人が多い傾向にあります。
クラブオーツーの活動期間は?
入会した月から2年間活動ができ、最長で12カ月休会できます。
確認している証明書などは?
- 身分証【運転免許証または住民票】
- 独身を証明する公的書類
- 最終学歴証明書【卒業証明書または証書のコピー】
- 在職証明書【社員証または健康保険証書のコピー】
- 収入証明書【源泉徴収票などのコピー】※男性のみ
- 公的資格証明書【特別な資格を証明する書類:医師・歯科医、弁護士等のみ】
が必須です。
クラブオーツーの対応エリアは?
関東、関西圏で活動できる方
(ラウンジは東京都中央区銀座、横浜市西区、兵庫県芦屋市業平町、大阪府大阪市北区角田町にあります)
ちなみにラウンジは10:00~20:00に開いているので、会社帰りに寄ることも出来ると思います。
(水曜が定休日です)
クラブオーツーの口コミ
以前クラブオーツーで活動していた者です(30代・女)。
ここは他社と比べて入会金・月会費共にあまり高くないですし、
成婚料も要りません。
また、コーディネーターの方の対応もとても良かったです。
紹介の方法は、月に2回、自分の希望する条件に合った方の写真と
プロフィールが郵送されてきます。
あと、年に数回パーティーもありますが、東京と比べると関西は
回数が少ないです。
紹介された方は、容姿はいたって普通の方が多かったです。
メッセージ欄に結婚に対する真摯な思いを書いている方もあれば、
ふざけたことを堂々と書いている人もいました。
また、プロフィールのほとんどが空欄で、何も伝わってこない人も
いました。教えて!goo 関西の結婚相談所について教えて下さい。 ・サンセリテ・クラブオーツー・フェリーチェ・ドクターズエクセレンス・誠心どこがオススメですか。誠心は体目的の男性登録者が多いとか聞きますが、その他情報ご存じの方...
私もクラブオーツーに入っていました★
ここは関東と関西にあります。
私にとっては入会金・月会費は高いと思いました。
しかいあまりに安いのも心配なので、仕方ないと思いました。
あとコーディネーターさんもおばちゃんという感じではなく、上品な方ばかりでした。
男性には学歴・年収の高さ、女性には若さをという感じでした。(たぶんどこの相談所でもそうですね)
あと家ですね。親の職業・学歴まで聞かれます。
フェリーチェとクラブオーツーは同じ運営会社のはず。パーティーですと両方でやったりするので、時々交流はあるようでした。
1件回答してくださっている方のおっしゃるとおり容姿は普通の方が多くよかったかと思います。それなりの人がいるとは思いましたが、35歳近いのに理想が高そうな人がいっぱいいました。月に2回くらい紹介状が来るので、男女ともにもっとよい人がいるかもと思ってしまうのかもしれないですね。教えて!goo 関西の結婚相談所について教えて下さい。 ・サンセリテ・クラブオーツー・フェリーチェ・ドクターズエクセレンス・誠心どこがオススメですか。誠心は体目的の男性登録者が多いとか聞きますが、その他情報ご存じの方...
クラブオーツーの公式ページはこちらこうしたクラブは初めてだったので、最初は不安でした。
https://www.clubotwo.jp/merit/#lady
「オタクみたいな人ばかりだったらどうしよう…」
「セレブっぽい人が多いの?」などと考えていたのです。
でも、それはまったくの勘違いでした。
パーティーでは気さくに話しかけてくれる方も多く、なかには、普段出逢えないような魅力的な方もいました。
結婚を焦っているわけではありませんが、パーティーには積極的に参加したいと思います。
クラブオーツーに希望の男性がいるか、事前に教えて貰える!

ちなみにクラブオーツーでは、公式サイトから男性の希望条件を入力すると、実際に活動している男性会員の中から、私たちの希望条件に当てはまる3名のプロフィールを送ってもらえます。
他の相談所では実際に入会してみない限りは教えて貰えない、男性のプロフィールを見せて貰えるわけです。
「○○の職業の男性が活動しているか確かめたい」「近くにこんな条件の男性がいるか確かめたい」などが事前に知れて、もし活動していなければ高い入会金を払わずに次に行けるわけです。
これが他の相談所だと、無理やり今在籍している男性と婚活せざるを得ませんからね。
またキャンペーンとして、
- 期間内、資料請求後10日以内に入会すれば1万円OFF
- 期間内に無料カウンセリングを予約後、本登録で5千円OFF
- プロカメラマンによるお見合い写真撮影を1万円引き
- プライムセレクションの参加費が半額
等があります。
※現在キャンペーンは終了しています
公式サイトでは
- 成婚エピソードや
- 15年以上にわたる婚活パーティーのレポート(写真や会場、カップリング率も見られます)
なども紹介されています。

早くて一週間後には婚活を始められるので、ぜひ資料請求から始めてみてください。

コメント