
こんにちは!
この記事では、
- 実際に自衛官(自衛隊)の男性と結婚された方に「自衛官(自衛隊)の男性との結婚生活が、どんな風になるか」について聞いたアンケート結果
- 婚活市場で自衛官(自衛隊)の男性と結婚する方法
についてご紹介しますね。
(ちなみに”自衛隊”は組織名で、そこに所属する人を”自衛官”と言います。
自衛官は、陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊いずれかに所属していることになります)
自衛官は結婚相手として、昔からかなり人気があります。
というのも
- 国家公務員職で、安定している
- 20代や30代の自衛官を捕まえても、十分専業主婦になれるほどの収入(後で紹介します)
- 鍛えているため筋肉質でかっこよく、頼りになる
- 尊敬される職業だし、隣にいてもかっこいいので友達に紹介してもステータスがある
といった特徴があるからです。
そんな自衛官(自衛隊)について、記事の前半ではまず収入面をご紹介します。
年収がわかれば、だいたいの月の生活費や家計、お小遣いがいくら貰えるか、毎年どれくらい貯金が出来るか、どんな家や車が買えるか、子供をどんな学校に行かせられるかもイメージできますよね。
その次に、実際に自衛官(自衛隊)の男性と結婚した人からとったアンケート結果を紹介します。
例えば
- 自衛官(自衛隊)の旦那さんの年収
- 妻として家事はどんなことをしているか
- 結婚生活の月々の生活費や家計
- お小遣い制の場合はいくらもらっているか
- 平日・休日の過ごし方
- 自衛官(自衛隊)の男性と結婚して幸せを感じる時
- 自衛官(自衛隊)の男性と結婚して、子育てで良かったと感じるとき
- 自衛官(自衛隊)の男性と結婚して、妻としてステータスを感じる時
- 「自衛官(自衛隊)の男性と結婚する」と親に紹介した時の、親受け
などなど…。
自衛官の男性と結婚した人の体験談を読むだけで、嫁としての暮らしや結婚生活、心得や覚悟がイメージできると思います。

でも同時に、普通の職業とは180度違う自衛官というお仕事。
普段関わりがない方のイメージだと
- (自衛官(自衛隊)の男性と実際に結婚出来た人って、どんなタイプの人なんだろう)
- (もしかして、学歴とか家柄とか容姿とか職業とか、気にする人が多いんだろうか…)
と、少し気になるかもしれません。
そこで同じように、実際に自衛官の妻となった方に
- 自分で容姿を美人だと思うか、ブスだと思うか
- 妻であるあなたは、どのような性格だと思うか
- 普段の服装はどのようなイメージか
- 妻であるあなたの家柄は良いと思うか
- 高学歴か、それとも低学歴か
- あなたが結婚した際の職業と年収
についても聞いてみました。
これを読んでもらえば、どんなタイプの人が自衛官の男性にウケるのか参考になると思います。
そして最後には、普段出会う機会のない自衛官と出会うきっかけ、結婚方法についてご紹介します。
最後まで読んでいただくと、自衛官との結婚がすごく難しいとか、高望みじゃない事もわかると思います。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
<今すぐ「自衛官と出会う方法」まで記事を飛ばす方はこちら>
自衛官の平均年収・給料って?

この記事の初めにご紹介したように、自衛隊には陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊の3つがあります。
それぞれの年収は違うのですが、まずは自衛官全体の平均年収を見てみましょう↓
20~24歳:288.4万円~318.4万円+ボーナス79.6万円
25~29歳:478.0万円~528.0万円+ボーナス132.0万円
30~34歳:523.6万円~623.6万円+ボーナス155.9万円
35~39歳:541.4万円~645.4万円+ボーナス161.3万円
40~44歳:583.0万円~704.0万円+ボーナス176.0万円
45~49歳:666.5万円~788.5万円+ボーナス197.1万円
50~54歳:734.8万円~844.8万円+ボーナス211.2万円
55~59歳:727.8万円~837.8万円+ボーナス209.4万円
60~65歳:470.2万円~837.8万円+ボーナス142.6万円平均年収.jp 自衛官(陸上自衛隊・海上自衛隊・航空自衛隊)の年収給料や職員の年齢別【20代30代40代】年収推移・会長や... 自衛官(自衛隊)の年収や階級別【将官・士官】年収、年齢別年収推移など役立つ情報を掲載しています。「平均年収.jp」
30代で700万円台、40代で800万円台、しかも国家公務員で安定している事を考えると、自衛官の妻はかなりの勝ち組だと思います。
ちなみに幹部候補生の場合、30代で年収800万円ほど、最大で1200万円ほどの年収を稼げるそうなので、玉の輿とも呼べるかもしれませんね(https://remblog.net/nda/self_defense/)。
もし婚活市場で幹部候補生を探すなら、防衛大学卒の自衛官を探してみてください。
彼らは幹部候補生学校を卒業していますから、効率よく幹部候補を探すことが出来ますので。
陸上自衛隊・海上自衛隊・航空自衛隊…結婚生活を考えるなら、どれ?

まず給料面については、いろいろ調べてみたところ陸海空で平均年収はほとんど違わないそうです。
そのうえで大事になってくるのが、とにかく「手当」だそう。
そのうえで平均年収が一番高いのが、海上自衛隊だそうです↓
それでは、陸上、海上、航空では
どの幕僚が一番お給料が良いのか?
それは・・・海上自衛隊です。
(中略)
なので、一番確率が高く一般の自衛官より多くお給料をもらえるのは
海上自衛隊の船乗りの自衛官です。
これは基本給に乗組手当というのが+33%の上乗せがあります。
また、航海手当というのが航海した日×日額590円~3980円上乗せされます。
1度海を出たら1か月帰ってこないこともあるのでそれを考えると
最低でも18000円はお給料に上乗せされるわけです。
ttps://www.takayuki-blog.com/entry/jieitai.okyuryo
ちなみに年収以外で陸上自衛隊・海上自衛隊・航空自衛隊と結婚した時のメリット・デメリットを考えてみると…。
陸上自衛隊
- 災害派遣で最も出番が多いらしい(自衛隊の方がなくなる話もたまに聞きますよね)
- 体を鍛えている人が多く、最もムキムキな男性が多い
海上自衛隊
- 一カ月くらい帰ってこないことがあるので、夫婦や家族で過ごす時間が物足りないかも
- ただし給料は一番高い
航空自衛隊
- 陸海空の中で一番楽と言われているので、旦那さんもストレスを感じにくい
- 災害派遣は、よっぽどの事がない限りない
いかがでしょう、どの自衛隊の男性と結婚したいか少しずつイメージ出来てきましたか?
簡単にまとめると、
- ムキムキ重視なら陸上自衛隊
- 年収重視なら海上自衛隊
- 自衛隊のステータスを得つつ、落ち着いた生活をしたいなら航空自衛隊
こんな感じでしょうか?
自衛官の退職金は?

ちなみに自衛官の退職金は、役職によって変わるものの2000~2600万円となっています(http://motoji.org/archives/2382)
実際に自衛官(自衛隊)と結婚した方に色々聞いてみた

お待たせしました。
それでは実際に自衛官と結婚して、嫁として幸せな生活を送っている方の体験談を見ていきましょう。
自衛官との憧れの結婚生活はもちろん、自衛官の妻の特徴や条件なども参考になると思います。

Aさんの場合

旦那様の年収について教えてください。
650万
現在の家族構成を教えてください。
夫、私、子ども1人
あなたは専業主婦ですか?それとも共働きですか?
専業主婦
家事はどのようなことをしていますか?
掃除、洗濯、料理
月の生活費はいくらくらいですか?
25万
お小遣いはどれくらい貰っていますか?
財布の管理は妻の私です
あなたの平日・休日の1日の過ごし方について教えてください
平日は子どもと二人、休日は夫からの家族サービスでゆっくりすごしています
自衛官と結婚してよかった!と思う事は何ですか?
自衛官とだけあってアイロンがけがとてもうまいので、アイロンは夫の仕事です。
船に乗ってるので弁当の用意をしなくて済むのがありがたいです。
子育てをするうえで、自衛官と結婚してよかったと思うことは何ですか?
なかなか子どもとの時間を取れないので、家族で過ごす時は夫がなんでもやってくれます。

正直なところ、自衛官の妻ということでステータスを感じる瞬間について教えてください。
J婚が流行り自衛官と出会って付き合いたい人たちからよく羨ましいと言われます。
どうやったら出会えるのか、どうしたら付き合えるのか、結婚できるのか…などいろいろ聞かれます。
また国家公務員であることも羨ましいようです。
あなたの容姿は美人だと思いますか?
普通
あなたは自分でどんな性格だと思いますか?
気が強い
あなたの普段の服装はどのようなイメージですか?
シンプル
あなたの家柄は良いと思いますか?
ごくごく普通の家庭です。
あなたは高学歴だと思いますか?
短大までしか出ていないので高学歴ではありません。
結婚した際のあなたの職業と年収は?
保育士、400万
Bさんの場合

旦那様の職業と年収について教えてください。
自衛官 年収650万円
旦那様との出会いの場・馴れ初めについて教えてください。
自衛隊の婚活パーティで知り合い、2年間交際をしてから結婚しました。
お互いに一目ぼれでした。
現在の家族構成を教えてください。
夫、私の2人家族です。
あなたは専業主婦ですか?それとも共働きですか?
共働き。
家事はどのようなことをしていますか?
食事の準備や、掃除、洗濯、買い物など。
月の生活費はいくらくらいですか?
17万円。
お小遣いはどれくらい貰っていますか?
月に3万円ほど。
あなたの平日・休日の1日の過ごし方について教えてください
平日は、朝から仕事へ出かけて、4時間のパートをしています。
仕事の後に、買い物を済ませて、帰宅するのは16時前くらいです。
それから、夕飯の準備をして、掃除洗濯、お風呂の準備、ごみ捨てをしてから、夫の帰りを待ちます。
夫が帰宅後は、お風呂に入り、夕飯を済ませて、片付けをして、テレビを観て過ごします。
休日はお互いに買い物が趣味なので、洋服や雑貨などを買いに行きます。
また食料品や、日用品も休日に夫と買いに行きます。それから外食をします。
自衛官の男性と結婚してよかった!と思う事は何ですか?
主人は海上自衛官です。

収入は安定しているし、毎月お給料から貯金ができるくらいに収入があるので助かっています。
また年に2回のボーナスも70万くらいあるので、大きな買い物や、旅行、貯金と有意義に使えるのでとにかくお金に困りません。
土日祝日はやすみなので、予定を立てやすいですし、冠婚葬祭や、私用で有給も簡単に取れます。
夫は毎日決まった時間に帰宅するし、残業もほとんどないので、毎日規則正しい生活ができるのも魅力的です。
また、月に病欠や、欠勤が出ても毎月のお給料は固定給なので、変わりません。
それから、年に長期休暇があるので、毎年海外旅行に行けるのもとても楽しいです。

とにかく、生活には困らなし、お金に余裕があるので、夫婦間でギスギスしなで済むので良かったです。
正直なところ、自衛官の男性の妻ということでステータスを感じる瞬間について教えてください。
自衛官は特別国家公務員なので、夫の職業を言えばみんな口をそろえて、「うらやましい」と言われます。
親に自衛官の男性と結婚すると伝えた時、親の反応・親ウケはどうでしたか?
親は、安定した職業の人で良かったねと大変喜んでいました。
あなたの容姿は美人だと思いますか?
美人なほうだと思います。
あなたは自分でどんな性格だと思いますか?
まじめな努力家ですが、性格は明るいです。
あなたの普段の服装はどのようなイメージですか?
パンツスタイルが多いです。
あなたの家柄は良いと思いますか?
普通の家庭で育ちました。
あなたは高学歴だと思いますか?
違います。
結婚した際のあなたの職業と年収は?
介護士、年収280万円
Cさんの場合

旦那様の年収について教えてください。
650万
旦那様との出会いの場・馴れ初めについて教えてください。
お互い出会いがなく、携帯アプリに登録して出会いました。
お互い希望条件が一致して、何度かラインや電話を重ねた後に実際に会うようになりました。
頻繁に連絡を取っていたので、初めて会う感覚はなくとても自然に過ごすことができました。
お互い一目惚れではなかったと思います。
現在の家族構成を教えてください。
2人家族。この夏1人増える予定です。
あなたは専業主婦ですか?それとも共働きですか?
私がパートで週3働いていますが、もうすぐ専業主婦になる予定です。
家事はどのようなことをしていますか?
掃除、洗濯、ご飯を作ります。
旦那にもたまに手伝ってもらいますが、ご飯を作ることは苦手なのか全くやりません。
月の生活費はいくらくらいですか?(大まかな家計も)
8万円 家賃
2万円 インターネット、携帯
6千円 水道
8千円 電気
5千円 ガス
3万円 食費
5千円 日用品、雑費
4万 旦那お小遣い
平均194000円
あなたの平日・休日の1日の過ごし方について教えてください
平日は旦那と一緒に朝起きて、朝食を作り見送ります。
その後ゆっくり自分の朝食を食べ自分のパートがあればそのまま仕事へ。
無い場合はお昼前まで二度寝したりします。
その後、一通り家事をやって夜ご飯の準備をし旦那の帰りが遅い場合一人で食べ、旦那の帰りを待ちます。
旦那帰宅後、ご飯温め直し出します。
お風呂へ入り、旦那の就寝時間に合わせて寝ます。
休日は予定がなければ、2人して昼前まで寝てます。
ひたすらだらだら過ごし夜ご飯を食べに外へ行く場合もあれば、昼間から出かけて夕方に帰ってくる場合もあります。
自衛官と結婚してよかった!と思う事は何ですか?
何より公務員ということで、社会的信頼があります。
何よりも自分の両親が喜んでいると思います。

私はそこまで公務員にこだわりはありませんでしたが、親は自分の娘が安定した人と結婚した事にとてもホッとしているようです。
収入も安定しており、月給は驚くほど多いという訳ではありませんが、それなりに贅沢しなければ余裕で生活できます。
そして、ボーナスも年2回それなりにもらえるのが嬉しいです。
ステータスはそこまで考えたことありませんが、やはり公務員ということで、周りに旦那の職業を伝えると羨ましいと言われることが多いです。
生活サイクルは、どこに所属しているかによってだいぶ変わると思います。
私の旦那は毎日帰ってくるので、毎日一定のサイクルで生活できるのでとても助かっています。
自衛官ということで、男らしく頼りになります。

子育てをするうえで、自衛官と結婚してよかったと思うことは何ですか?
最近は家族サービスを重視しているようで、昔よりは休みが取りやすいと言っていました。
これから子供が生まれるので、親子行事など一緒に参加できるといいなと思っています。
正直なところ、自衛官の妻ということでステータスを感じる瞬間について教えてください。
国のために役立っていると実感します。
人は誰しも誰かの役に立ちたいとどこかで思っていると思いますが、人を通り越して国とさのために働いている旦那をとても誇りに思います。
親に自衛官と結婚すると伝えた時、親の反応・親ウケはどうでしたか?
とても良かったです。
危険な地域に行ったりしないのか少し心配していましたが、私の旦那がいる場所はそういうところではなかったので安心していました。
公務員という点でも評価が良かったです。
あなたの容姿は美人だと思いますか?
中の上くらいだと思います。
あなたは自分でどんな性格だと思いますか?
明るく、常にポジティブ
あなたの普段の服装はどのようなイメージですか?
カジュアル。
デニムにTシャツみたいな感じでフリフリの服や、男性が好むような清楚な服を好むような感じでは無いです。
あなたの家柄は良いと思いますか?
ごく一般的な家庭です。
あなたは高学歴だと思いますか?
いいえ。専門学校卒業です。
結婚した際のあなたの職業と年収は?
パート、年収100万
Dさんの場合

旦那様の年収について教えてください。
600万円
旦那様との出会いの場・馴れ初めについて教えてください。
自衛隊限定の婚活パーティー(詳しくはこちら⇒)
現在の家族構成を教えてください。
旦那、私、子どもが一人います
あなたは専業主婦ですか?それとも共働きですか?
共働き
家事はどのようなことをしていますか?
炊事と洗濯、掃除です。
月の生活費はいくらくらいですか?(大まかな家計も)
食費は4万円、水道光熱費は3万円、其の他の生活費で2万円、後は習い事や教育費、家賃や保険などの家計は旦那が担当しています。
あなたの平日・休日の1日の過ごし方について教えてください
平日は私も働いています。
休日は旦那が休みで子供も休みであれば家族団らんをしていますが、そうでない時は、私と子供と二人ですごします。
自衛官と結婚してよかった!と思う事は何ですか?
自衛官という職業の男性に憧れていたこともあり、婚活パーティーに参加しました。
キャリア組なので将来的にも安泰ですし、公務員という事でリストラされるという怖さも無いので安定した仕事という点でよかったです。
収入はこれからまた増えると思いますし、子どもが小学校に上がった時にはセーブしていえにいてあげられる環境を作れたらなと思っています。
ステータスとしては、官舎に住んでいますがキャリア組は家族寮も官舎が別のところなので、その部分でもステータスを感じます。
官舎のママ友との付き合いに関しても、キャリアは良いよねと言われる事も有ります。

生活スタイルは結構定時でかえれる時も多いので、育児も一緒にしてくれて助かっています。
子育てをするうえで、自衛官と結婚してよかったと思うことは何ですか?
安定している職業なので、将来の教育費に関しても見通しがつきやすいです。
正直なところ、自衛官の妻ということでステータスを感じる瞬間について教えてください。
収入も、同じ自衛官だとしてもキャリアは高いという点でステータスだと思います。
親に自衛官と結婚すると伝えた時、親の反応・親ウケはどうでしたか?
安定の職業というところで、安心してくれました。
あなたの容姿は美人だと思いますか?
そうでもないです。
あなたは自分でどんな性格だと思いますか?
真面目な性格だと思います。
男性を立てる事には自信があります。
あなたの普段の服装はどのようなイメージですか?
派手ではなく、清潔感のある服装を心がけています。
あなたの家柄は良いと思いますか?
公務員同士の家です。
あなたは高学歴だと思いますか?
大学まで行きました。
結婚した際のあなたの職業と年収は?
会社員300万円、
Eさんの場合

旦那様の年収について教えてください。
650万くらい。ボーナスが一年に二回
現在の家族構成を教えてください。
私と主人の二人暮らしです
あなたは専業主婦ですか?それとも共働きですか?
専業主婦です
家事はどのようなことをしていますか?
朝起きて朝ご飯を作り晴れていたら洗濯をして干して時間になったら主人を送り出して全部の部屋を掃除機かけてお風呂とトイレも掃除して玄関も掃き掃除して洗面所もスポンジで磨き朝使った食器を洗い軽くキッチンも掃除して洗濯物を取り込み畳んでタンスに入れる。
主人が帰ってくる時間に合わせて夜ご飯を作り主人が帰ってきたらお弁用箱を洗い明日のお弁当を作り夜使った食器を洗いキッチンの掃除をして終わり。
月の生活費はいくらくらいですか?(大まかな家計も)
7,8万。光熱費1万。食費4万。日用品5千円。ガソリン代5千円。その他1万円。
あなたの平日・休日の1日の過ごし方について教えてください
平日は家事を終わらせてから在宅ワークをしてます。
休日は主人と映画や買い物に行っています。
自衛官と結婚してよかった!と思う事は何ですか?
安定している職業だし、福利厚生もしっかりしていて収入も満足でき余裕のある暮らしができる。
ちゃんと忙しい時期じゃないとき以外は定時で帰ってこれるし土日祝日も休みなので時間にゆとりがある。
毎日はぼ出勤時間と退勤時間は一緒なので、生活サイクルが変わらず過ごせる。
自衛隊ってこともあり、隣にいてくれるだけで守ってもらえている気がして安心だし、何より友人や親から主人が自衛隊なのでしっかりした人など褒めてもらえるのが嬉しい。
収入ももちろん満足できるのですが、年に2回のボーナスも普通のサラリーマンより多いし、同棲を始めたとき家賃を何パーセントか出してくれていて金銭面がすごい助かったし、色んな所に行っても自衛隊勤務だとお得になったりした。
正直なところ、救命士の妻ということでステータスを感じる瞬間について教えてください。
夏に海に行ったときに、溺れてる人を助けてあげたときにさすが自衛隊だなと思いました
親に自衛官と結婚すると伝えた時、親の反応・親ウケはどうでしたか?
とても信頼できる方だと言ってました。すぐ打ち解けてました。
あなたの容姿は美人だと思いますか?
美人ではないと思います。普通です
あなたは自分でどんな性格だと思いますか?
内気で人見知り。
大人数が苦手。
思ってることを人前で話せないし引っ込み思案。
頑固でわがままだと思いまし。
あなたの普段の服装はどのようなイメージですか?
ふんわりしていて穏やかなイメージ
あなたの家柄は良いと思いますか?
普通だと思う
あなたは高学歴だと思いますか?
一応専門学校を卒業してるので高学歴ではないかもしれないけど胸を張れるくらいだと思います
結婚した際のあなたの職業と年収は?
パート勤務で120万
Fさんの場合

旦那様の年収について教えてください。
1000万円程度
現在の家族構成を教えてください。
旦那、私、娘二人です。
あなたは専業主婦ですか?それとも共働きですか?
専業主婦です。
家賃収入が若干あります。
家事はどのようなことをしていますか?
洗濯、掃除、料理、その他もろもろです。
月の生活費はいくらくらいですか?(大まかな家計も)
光熱費は1.5万円、食費は5万円弱、通信費は1万円、その他医療費等で15万円ほど一ヶ月にかかります。
あなたの平日・休日の1日の過ごし方について教えてください
平日は午前中に買い物に行って帰ってきてご飯を食べてだらだらテレビを見て一眠りし、趣味の手芸などをして5時過ぎから夕飯の準備をして食べて片付けをし、テレビを見てお風呂に入って寝ます。
休日は午前中から旦那と出掛けて外でランチを食べて帰ってきてからは平日と同じようなパターンです。
自衛官と結婚してよかった!と思う事は何ですか?
やはり公務員は安定した職業なので安心感があります。
しかし情勢が悪化し戦争が始まりそうな時は気が気ではありません。
収入は大企業に比べると低いですが、それなりに出世してくれて不自由なく暮らせています。
そしてマンションを購入しローンも全て返済できたのでこれからも安心して暮らすことが出来ると思っています。

ステータスはあまり感じません。
もっと上のくらしをしているひとが山ほどいるので。
生活サイクルはほぼ残業はなく帰ってきてくれて時々出張がありますが土日も休みで家に居てくれるのでとても良いです。
子供が結婚している娘と社会人の娘なのでほとんど家に居ないので旦那が家に居てくれると話し相手をしてくれるので嬉しいです。
子育てをするうえで、自衛官と結婚してよかったと思うことは何ですか?
やはり他の職業よりも家にいる時間が長いので子供の面倒を見てくれて育児にも積極的に参加してくれます。
そして安定した収入なので子供にかかる費用を心配する必要はあまりありませんでした。
あなたの容姿は美人だと思いますか?
ミスコンに出場したことがあるので美人な方だと思います。
お見合いをする前にはプロポーズを何回もされました。
あなたは自分でどんな性格だと思いますか?
とてもおっとりしている性格で心配性で面倒見がよいほうです。
他人に気を使いすぎて疲れてしまう時があります。
あなたの普段の服装はどのようなイメージですか?
最近はあまり気にしていませんが、ピンクなど明るめの色の服を着ることが多いです。
あなたの家柄は良いと思いますか?
親は都内で自営業をしていて、自社ビルを持っているのでそれなりに良いと思います。
あなたは高学歴だと思いますか?
最終学歴は短大ですので、それほど良くないと思います。
結婚した際のあなたの職業と年収は?
証券会社で事務をしていました。年収は300万円ほどでした。
Gさんの場合

旦那様の年収について教えてください。
700万くらい
現在の家族構成を教えてください。
夫婦二人
あなたは専業主婦ですか?それとも共働きですか?
扶養の範囲内でパートをしています。
家事はどのようなことをしていますか?
掃除、料理、洗濯など、殆ど私がやっています。
夫がやるのは食器洗いとゴミ捨てくらいです。
月の生活費はいくらくらいですか?(大まかな家計も)
食費日用品4万、光熱費1万5千、家賃は社宅で3万、外食代3万。
お小遣いはどれくらい貰っていますか?
食費で6万貰って余りは私がもらってます。
あなたの平日・休日の1日の過ごし方について教えてください
平日午前中に家事を済ませて、午後はパートに行ってます。
休日は夫と遊びに行ったり外食したりしています。
自衛官と結婚してよかった!と思う事は何ですか?
職業柄身体を鍛えているので、歳を取っても体型維持しているし、健康にも気を使っています。

あと自衛官は基本身の回りのことは何でも自分で出来る人が多いので、家事をやらせたら大体のことはできます。
収入は飛び抜けていいわけではありませが、安定していることは確かなので、お金に関してギスギスすることはないです。
ステータスは私は特に感じません。
生活サイクルについては、普段何もない時には18時過ぎには帰ってきますが、災害や有事の時は何日も帰って来なくなります。
その分、お盆や年末年始の休暇はまとめて取れるので、普通のサラリーマンよりは長期休暇になります。
全てにおいていい事ばかりではありませんが、総合的には結婚して良かったと思います。
親に自衛官と結婚すると伝えた時、親の反応・親ウケはどうでしたか?
公務員なので安定してる面では良かったと思いますが、全国転勤で大変ねと言われました。
あなたの容姿は美人だと思いますか?
容姿は特別美人ではありませんが、雰囲気だと思いますが、綺麗な人だねと言われることはあります。
あなたは自分でどんな性格だと思いますか?
大雑把で細いことは気にしないタイプで、好きなことにはのめり込む傾向があります。
あなたの普段の服装はどのようなイメージですか?
基本カジュアルですが、お出かけする時はキレイ目にします。
あなたの家柄は良いと思いますか?
ごく普通のサラリーマンの一般家庭でした。
あなたは高学歴だと思いますか?
学歴も短大卒で普通です。
結婚した際のあなたの職業と年収は?
結婚した時は大手企業の事務職(正社員)で、年収は450万くらいでした。
Hさんの場合

旦那様の年収について教えてください。
700万円
現在の家族構成を教えてください。
夫、小学生の息子ひとり
あなたは専業主婦ですか?それとも共働きですか?
共働き(パート)
家事はどのようなことをしていますか?
パートなので、ほぼ自分がやります。洗濯、買い物、料理、掃除、ゴミ出し全般です。
月の生活費はいくらくらいですか?(大まかな家計も)
家賃8万円、電気代1万円、携帯代2万円、上下水道代6000円、ガス代6000円、教育費1万円、食費8万円、夫の小遣い9万円(ガソリン、タバコ、交際費込み)学資保険5000円 その他の保険代5万円
あなたの平日・休日の1日の過ごし方について教えてください
平日 お弁当と朝食、部屋干しの洗濯物を取り込む、トイレ掃除、ゴミ出し、出勤→買い物をして帰宅、夕食の支度、後片付け、次の日のお弁当と夕食の下ごしらえ、入浴後に風呂掃除と洗面所の掃除、洗濯、部屋干し
休日 部屋と玄関の掃除、買い物、夫や子供と出かける
自衛官と結婚してよかった!と思う事は何ですか?
残業代がつかないため、拘束時間の割に収入は決して高くはないと思いますが、夏と冬にボーナスがあるのはありがたいです。
官舎があるので、賃貸が見つからなくてもひとまずはどうにかなります。
帽子や制服、作業服、靴などが支給なので、スーツ代がかからないのは助かります。
職種や陸海空で違いはあるかと思いますが、単身赴任や転勤が多いので、夫婦いつもべったりで息苦しい、ということはありません。
引っ越しのたびにいろんな場所に行けるので、旅行好きなら特に楽しいと思います。
全国に顔見知りが増えるのも面白い経験だと思います。
「自衛官?制服姿がかっこいいですよね」と言われると、ちょっと嬉しいです。
実際確かに、制服姿のほうが7割増しくらいでかっこいいです。

子育てをするうえで、自衛官と結婚してよかったと思うことは何ですか?
児童手当や扶養の手続きなど、しっかり夫の職場から知らせが来るのが助かります。
保険の窓口のようなものが職場内にあり、比較しながら、団体割引の掛金で保険に入れます。
自宅にいるときの夫は規則正しい生活が身に染み付いているので、子供も私もむやみに夜更かしすることはありません。
夫は仕事柄運転が得意で、ドライブ好きの息子と気が合うようです。
正直なところ、自衛官の妻ということでステータスを感じる瞬間について教えてください。
災害派遣などで長期不在になることが多く、そのたびに「旦那さんがいなくて大変でしょう、いいお仕事ですよね」と近所のみなさんが気にかけてくれるのが嬉しかったです。
親に自衛官と結婚すると伝えた時、親の反応・親ウケはどうでしたか?
実家がそもそも自衛隊の駐屯地が近いため、親近感があり、親としては嬉しかったようです。
ただ海外派遣や災害派遣の可能性については、いまだに事あるごとに心配して連絡してきます。
あなたの容姿は美人だと思いますか?
全く美人ではありません。
あなたは自分でどんな性格だと思いますか?
割と大ざっぱで、ドライです。
単身赴任や派遣の時は寂しくて心配で仕方ないですが、仕事と思い割り切ることはできていると思います。
あなたの普段の服装はどのようなイメージですか?
ナチュラル系で、チュニックにパンツスタイルが多いです。着心地の良さと乾きやすさ、しわにならない、が最優先です。
あなたの家柄は良いと思いますか?
よくわかりません。ヤンキー系ではないと思います。田舎の兼業農家です。
あなたは高学歴だと思いますか?
専門学校卒なので、高学歴ではないと思います。
結婚した際のあなたの職業と年収は?
飲食店勤務、200万ほどだったと思います。
Iさんの場合

旦那様の年収について教えてください。
700万円
現在の家族構成を教えてください。
夫婦二人です。
あなたは専業主婦ですか?それとも共働きですか?
共働きです。
家事はどのようなことをしていますか?
シフト制の勤務のため、主に帰宅時間が決まっている私が家事を担当します。炊事洗濯等は私が行います。
月の生活費はいくらくらいですか?(大まかな家計も)
20万円。家賃は宿舎なのであまりかかりません、
その他水道光熱費3万円、食費4万、携帯代2万円など。
あなたの平日・休日の1日の過ごし方について教えてください
平日は主に帰宅後に食事を作ったり掃除をしたりです、休日は相手のシフトが合えば一緒に出かけます。
自衛官と結婚してよかった!と思う事は何ですか?
職業として分かりやすいので友人に説明するときに非常に手間が省けます。
また、公務員なので将来が保証されているところもポイントが高いようです。
収入は今は危険が少ない場所に勤務しているのでそれなりかと思っています、派遣などがあるとドキドキしてしまいますが、今の所、命の危険にさらされたことはありません。
生活サイクルはバラバラです。訓練もありますので日々家にいることは少ないです。
当直勤務もありますので、結婚していますがお互いあまり干渉はしません。
ステータスとしては国を守る仕事なので非常に誇りを持てるものだと思っています。
諸外国で問題が起き、国際間で緊張が走ると、旦那もその数日はピリピリしているので、平和であってほしいと願っています。
正直なところ、自衛官の妻ということでステータスを感じる瞬間について教えてください。
国際情勢にかなり敏感に反応するようになったことです。
親に自衛官と結婚すると伝えた時、親の反応・親ウケはどうでしたか?
自分もしっかり守ってもらってなと励まされました。
あなたの容姿は美人だと思いますか?
普通です。
あなたは自分でどんな性格だと思いますか?
物怖じしません。
あなたの普段の服装はどのようなイメージですか?
カジュアルな服装です。
あなたの家柄は良いと思いますか?
普通です。
あなたは高学歴だと思いますか?
短大卒です。
結婚した際のあなたの職業と年収は?
国家公務員 450万円
Jさんの場合

旦那様の年収について教えてください。
850万円
現在の家族構成を教えてください。
二人暮らし
あなたは専業主婦ですか?それとも共働きですか?
共働き
家事はどのようなことをしていますか?
掃除や洗濯など
月の生活費はいくらくらいですか?(大まかな家計も)
10万円くらい
官舎で家賃がほぼないのでかなり安くすんでます。
あなたの平日・休日の1日の過ごし方について教えてください
平日は仕事、休日は互いにまちまちなので合ったら買い物やライブなどに行ってます
自衛官と結婚してよかった!と思う事は何ですか?
激務の割に収入は正直イマイチだと思いますが、病気で休む際の補償がとても充実しているのは正直とても驚いています。
病気休暇の際も給与がほとんど出るので、安心して治療に専念できました。
地域によってはないところもあるみたいですが、自衛隊病院があるのも心強いです。

家族は3割負担ですが本人は無料であることや、隊員やその家族以外の出入りは原則ないので病気であることの噂が広がらなかったのは助かりました。(本人が病気を知られることを嫌がっていたため)
それと、結婚式の際に新郎の衣装を格安でレンタルできるので式がとても安くすんだのは良かったと思っています。
生活サイクルとしては、一般の企業とは休みのサイクルが違うため、私とは休みが違うことが多いのであまり一緒に居たくない仮面夫婦的な結婚生活をお互いに望んでいた私たちにとっては良かったと思っています。
親に自衛官と結婚すると伝えた時、親の反応・親ウケはどうでしたか?
親からの紹介だったので反応はとても良かったです
あなたの容姿は美人だと思いますか?
いいえ
あなたは自分でどんな性格だと思いますか?
あまり積極的ではないと思います。
あなたの普段の服装はどのようなイメージですか?
雑誌でいうならmore系のコンサバまではいかないオフィスカジュアル系
あなたの家柄は良いと思いますか?
どちらかといえば悪い方です
あなたは高学歴だと思いますか?
いいえ。専門卒です
結婚した際のあなたの職業と年収は?
アパレル、200万円行くかどうか
いかがでしたでしょう?
アンケートをまとめると、自衛官(自衛隊)の男性は
- 国家公務員なので安定しているし、ボーナスも毎年2回出る
- 土日祝日が休みなので予定が立てやすい
- 家賃補助や各種保険、保障など福利厚生が充実している
- (隊によっては)残業も少なく、毎日同じ時間に帰ってくるので、家族で食事をとることが出来る
- (隊によっては)生活リズムが合わないため、ある程度の距離をもって生活できる
- 長期休暇があるので、毎年海外旅行へ行ける
- ママ友に羨ましがられる
- 親受けもいい
- 職業柄鍛えていているので、隣にいてもかっこいいし、年をとっても体形を維持している
- 制服姿がかっこいい
などの結婚するメリットがあるみたいです。
一方で、自衛官(自衛隊)の結婚相手の特徴や条件は
- 顔も美人な人もいれば、そうでないと評価する人もいて
- 家柄が良い人も普通の人もいて
- お嬢様もいれば一般人もいて
- 職業も様々
- 学歴も高卒から高学歴な人までいて
- 服装も、ブランド物を着飾る人からユニクロの人までいて
- 妻のタイプや性格も様々で
人によって、結婚相手に求めるものは様々みたいです。
(ただ自衛官の結婚相手ランキングとして、特に看護師、教師、薬剤師、保育士、介護士が目立っていた気もします)
自衛官(自衛隊)と出会う方法。なれそめを作るのはとっても簡単

自衛官に出会いたい方に始めに言っておくと、自衛官と出会うのはと~っても簡単です(笑)
その理由は
- 自衛官は男女比94:6と圧倒的に男性が多く、男性側も出会いがない
- 最近は「Jコン(自衛隊との結婚)」が流行っていて、出会う機会がたくさんある
からです。
彼らは日常で出会いがない分、婚活市場では本当に簡単に出会えますし、難易度も低いです(笑)
例えばネット婚活の代表、マッチングアプリにも以下のように自衛官の男性はゴロゴロいます
(アプリが苦手な場合は飛ばして下さい)






ちなみに上のアプリは、マッチングアプリの中ではもっとも会員数が多い(1000万人超え)ペアーズというアプリですが、私が確認した時点で
- 全体数:1388人
- 20代:1012人
- 30代:207人
- 40代:72人
- 50代以降:20人
これだけ登録していました。
普段は生で見る機会のない自衛官の男性と、ボタン一つで連絡を取り合うことが出来るわけですし、1300人も自衛官がいれば、この中の一人くらいとは付き合うのはもちろん結婚だって出来るような気がしませんか?
むしろ顔や身長、年収、趣味も選び放題だと思います。



ペアーズは婚活パーティや結婚相談所と違って「こちらの個人情報を一切出さずに」相手の顔、身長、年収などが知れるメリットもあります。
女性側は全て無料なので、ぜひ自衛官出会いのきっかけの一つとして使ってみてください(最近はFacebookと連動しなくても登録できます)。
自衛官はムキムキの体を公開している男性も多いので、それを眺めているだけでも面白いですよ(笑)
pairsの公式ページはこちら婚活パーティーなら、100%の確率で自衛官に出会える!

出会いの場として最近は定番の婚活パーティーですが、10年以上の歴史のあるプレミアムステイタスというところは常に「男性は自衛官(自衛隊)限定」の婚活パーティーを開催しています。
この記事を書いている時点で募集している自衛官対象の婚活パーティーを少し紹介すると
- 16名☆男性自衛隊【1vs1着席会話】
- 80名☆男性自衛隊GW☆パーティー
- 40名☆海上自衛隊BBQパーティー
- 40名☆男性自衛隊員ホームパーティー
- 50名☆男性自衛隊カフェパーティー
- 80名☆防衛大学生ダンスパーティー
- 70名☆三沢航空自衛隊パーティー
などなど…。






プレミアムステイタスは
- 全国で婚活パーティーを開催しているので、近くの自衛官と出会える
- 男性は資格証明書(名刺・社員証・国家資格証明書・年収証明など)+身分証明書提示必須なので、本物の自衛官と出会える
- 参加者の90%以上の方が少なくとも1名以上と連絡先交換。平均2.5名以上と交換。
という特徴があります。
パーティーによっては一度に数十人の本物の自衛官と出会えるので、もしかするとマッチングアプリより効率がいい出会い方かもしれません。
自衛官限定の婚活パーティーは随時募集中なので、来月どんな自衛隊限定パーティーがあるか、ぜひ探してみてください。
⇒プレミアムステイタスの公式サイトはこちら
⇒プレミアムステイタスの口コミはこちら
「自衛隊の男性限定」の結婚相談所もある


これまでマッチングアプリと婚活パーティーについてご紹介しましたが、マッチングアプリは
- 独身証明書も資格証明書も収入証明書も提出の義務がないので、相手が本当に自衛官か、また独身かわからない
- 料金が安いので、遊び感覚で使っている男性もいる
というデメリットがあり、婚活パーティーも
- 独身証明書までは提出義務がないので、相手が既婚者の可能性がある
- 料金が安いので、ダラダラと遊び感覚で使っている男性もいる
というデメリットがあります。
その点、結婚相談所は
- 男性側もそこそこ高い入会金や月会費を払わないといけないので、「出来るだけ早く結婚したい!」と思っている
- 身分証明書、独身証明書、最終学歴の証明、勤務先の証明、所得の証明、国家資格の証明などすべて必須なので、私たちも安心して婚活できる
というメリットがあります。
その中でも「自衛隊ブライダル」という結婚相談所は、唯一の
- 男性会員は自衛官・自衛隊のみ
- 男性は自衛隊職員証、独身証明書の提出が必須なので、確実に独身の自衛官と出会える
- 10年以上の歴史がある
という特徴があります。
早い話「今すぐ結婚したいと思っている、独身の自衛官と出会える」のが自衛隊ブライダルですね。
公式サイトでは
- 実際に結婚されたカップルのアンケート
- 自衛官と結婚する前に、絶対に知っておきたい事
なども紹介されています。

特に2つ目のコラムが面白くて、
・自衛官の引越し事情
・男性自衛官の恋活婚活5つの心構え
・航空自衛官にはこんな女性がモテる!5つのポイント☆
・陸上自衛官にはこんな女性がモテる!5つのポイント☆
・海上自衛官にはこんな女性がモテる!5つのポイント☆
・自衛官は奥手である!
・自衛官はどんな女の子とお付き合いしたい?
などの面白いコラムがあります。
ぜひ、覗いてみてください。
⇒自衛隊ブライダルの公式サイトはこちら
⇒自衛隊ブライダルの料金、入会資格、システムや流れ、口コミなどの基本情報はこちら
コメント