マリッシュは、マッチングサービスの大手の一つ。
会員数が多く、真剣な結婚・恋愛を応援しているため、パートナーを探すために利用を検討している人も多いでしょう。
婚活・恋活でマッチングサービスを利用する際に「実際のところどうなの?」という点は気になるところ。
今回は、マッチングサービス「マリッシュ」はどんなサービスなのか、特徴やシステムを、口コミも交えながら紹介します。
マリッシュの特徴

マリッシュは、株式会社マリッシュが運営するマッチングサービスの一つです。
サービスの規模が大きく、とくにバツありの人や、後述のようにシングルファーザー・シングルマザーから支持されています。
マリッシュの年齢層
マリッシュは、将来的に結婚を希望している方や、真剣に付き合えるパートナーを探している人が多く登録しています。
そのため、年齢層は、他の婚活志向のマッチングサービスと同じく、30代から40代の割合が高くなっています。
2019年現在のデータでは、男性会員のなかでは、20代から40代の割合が高いです。
もっとも人数が多いのが40代、次に20代・30代の順に人数が多いです。
女性は30代と40代の割合が高く、この二つの層が全体の70%を占めています。
次いで20代が16%、50代が12%です。
マリッシュの会員数
2021年9月、マリッシュの累計会員数が150万人を突破しました。
これは、婚活がメインのマッチングサービスのなかでは上位に入る会員数です。
とくに、離婚歴のある人の出会いを応援していることから、シングルマザーの登録が多くなっています。
2016年の厚生労働省の調査では、シングルマザーの20%がマリッシュに登録しているとのデータがあります。
再婚を応援
前述のように、マリッシュはバツありの人や、シングルマザー・シングルファザーの新たな出会いを応援しています。
サービス内でも手厚くサポートしており、次のようなメリットがあります。
- 所得保障保険の加入サービスを提供(※1)
- プロフィールに表示できる「リボン(※2)」の表示
- 再婚アドバイスを盛り込んだ「再婚コラム」の掲載
※1:シングルマザーの新規会員向けに三か月分の保険料をマリッシュが負担。
※2:再婚・バツありユーザーに理解がある会員がアイコンを表示できるサービス。課金オプション。
実際に、サービスをうまく活用して再婚に至った会員も多いです。ば
マリッシュには「グループ」という機能がありますが、バツイチやシングルマザーに関するグループが多数あり、加入者も多いのが特徴的ですね。



マリッシュの利用システム

マリッシュを利用する際のシステムを具体的に見てみましょう。
登録からデートまでの流れ
マリッシュに登録してから初回デートまでの流れは次のとおりです。
- マリッシュに会員登録
- プロフィールを作成する
- 年齢確認を行う
- 異性の会員をチェック
- 気になる相手に「いいね」を送る
- 相手からの「いいね」を受け取るとマッチング
- メッセージのやり取りをする
- デートする
年齢確認が必須となっているほか、収入証明も提出できます。
必須ではありませんが、提出すると異性からの信用が高まるため、本気でパートナーを探したい人はぜひ登録しておきましょう。
マリッシュの料金とプレミアムオプション
マリッシュは、会員プロフィールの閲覧やいいねは無料で送信できますが、メッセージの送信などの機能は有料会員にならなければ使えません。
有料会員の料金は次のとおりです。
料金(月額) | |
1か月プラン | 3,400円 |
3か月プラン | 2,933円 |
6か月プラン | 2,466円 |
12か月プラン | 1,650円 |
プレミアムオプション | 3,000円 |
女性会員 | 無料 |
プレミアムオプションは、通常の有料会員登録では利用できない機能が使える月額課金プランです。
通常の有料会員の月額にプラスして料金が発生します。
プレミアムオプションに加入すると、たとえば次のような機能が利用可能です。
- 相手の特別プロフィールの閲覧
- 自分をお気に入りした人リストの閲覧
- 共通点の多いお相手検索
- 写真あり検索
- いいね順検索
プレミアムオプションの機能は必須とはいえないものが多いですが、より効率的に婚活を進めたい場合は有効なものが多いです。
ただし月額料金と同程度の費用がかかるため、必要に応じて検討してみるのが良いでしょう。

マリッシュ独自のシステム
マリッシュで利用できるサービスとして、独特なのが「声プロフ」と「マリッシュ内ビデオ通話」です。
声プロフ
プロフィールに自分の声を掲載できる機能です。
声を通して人柄をより明確に伝えたい際に便利です。
ただ、男性アカウントでざっくり確認したところ、声プロフを入れている人は見つからなかったす・・・

結構自由に入れられそうですが、ハードルは高いですよね・・・でも声に自信のある人は入れると有利なんじゃないでしょうか。
マリッシュ内ビデオ通話
マリッシュのサービス内で、気になる会員とビデオ通話ができます。
外部サービスを用意する手間がなく、安全かつ気軽に話せます。
このサービスは最近増えてきましたね。
ただ、オンラインデートのようなものは毛嫌いする人も少なくない印象です。
マリッシュ利用時の注意点

マリッシュを利用する際の注意点を紹介します。
女性会員の真剣度は人によってさまざま
マリッシュの特徴の一つが、女性会員は無料で利用できることです。
この点は、女性会員の人数確保に一役買っているのですが、真剣度が低くても「とりあえず」登録できるデメリットにもつながります。
口コミを見てみると、パートナー探しにそれほど真剣でない女性会員も少なくないようです。
結婚前提のお相手を真剣に探している男性はあらかじめ留意しておきましょう。
特に子どもがいる女性、離婚歴のある女性は「すぐに結婚」とは考えていないことが多いです。
バツイチということは一度結婚して上手くいかなかったわけですから、結構慎重になりますよね・・・
マリッシュの要注意人物
マリッシュは真剣な出会いを応援する趣旨のサービスですが年齢認証すれば登録できてしまうため、悪質ユーザーも散見されます。
- 遊びの相手を探している会員(交際開始後も相手を探している)
- 体目当ての会員
- 国際ロマンス詐欺(お金やビジネスへの参加を要求される)
インターネット上のサービスのためある程度のリスクは仕方ありませんが、利用時は注意が必要です。
プロフィール画像の加工が強い人、プロフィールが簡素な人、メッセージの日本語がおかしい人には要注意。
マリッシュの口コミ・評判をチェック
実際にマリッシュを利用している人の口コミや評判を見てみましょう。
高めの年齢層から好評
マリッシュは、おもに高めの年齢層から高く評価されていました。
婚活目的の会員が多く、バツありでもハンデになりにくい点が好評を得ているようです。
マリッシュは落ち着いた人の登録が多かったです
https://minhyo.jp/marrish?sort=high#review-pre-area
最初に登録した出会いのサイトは女性の登録が多かったものの、若い方やイケイケな方が多く、良い出会いに恵まれませんでした。そんな中、比較サイトを見ていたところ、マリッシュは年齢層は高めで落ち着いた人たちの集まるサイトと書かれていたので僕にあっていると思い登録しました。登録者数は少なめですが、子供と一緒に写ってる写真もあり、人柄がわかりやすい方の登録が多かったです。3名の方とメッセージのやり取りをして、そのうち1名の方とお会いしました。写真通りの人が来てとてもまったり楽しい時間を過ごせました。また、お会いする約束もしたし、これからが楽しみです。

バツイチ子持ち42歳も出会えました
今すぐ再婚したいわけではないけど好きな人がほしいと思って登録。写真を載せなくてもたくさんのいいねをいただきました。
その中から、2ヵ月半で約50人とメッセージのやり取りをして、会ったのは10人くらい。
お相手の職業や収入を絞ってこの人数。
東北の田舎でもこんなに出会えるんだとびっくりしました。
その日に体の関係を持とうとする人もいましたが、割と真面目な!?普通の人が多かったです。
こういったサイトには、やや偏見がありましたが、普通の人もやるんだー!!という感じ。
その結果、ここで知り合った男性とお付き合いすることになり、先日一緒に退会しました。
アプリで出会うのはよくないのか!?騙されるのか!?という不安もありましたが、それは相手次第だと思います。
この先どうなるかはわかりませんが、最初に結婚した20代前半の頃とは違う、穏やかでゆっくりなお付き合いができそうです。
https://minhyo.jp/marrish?sort=high#review-pre-area
カップル成立しました。
試しに1ヶ月有料会員になってみました。
バツイチ子持ち40代の自分は中の中位の男性だと思いますが、7人くらいの方とマッチングして、お2人の方とお会いしました。そのうちのおひとりとお付き合いしています。
会員になる前は眉唾だったのですが、意外にもサクラなどはいなかったし(冷やかしはいますが)
同年代の方も沢山いらっしゃって、メッセージをしているだけでも毎日ワクワクしました。
カップル成立したので有料会員の延長はしませんでしたが、もしその方に振られたらまた課金するかも知れません。
しかし少し料金高いかなと正直思います。
女性は無料だから尚更思いますね…
Apple Store レビューより引用
会員の質は玉石混交
女性会員は無料、かつ証明書は年齢確認のみ必須ということもあり、会員の質に関しては評価が二分されていました。
真剣度
https://minhyo.jp/marrish?page=4
プロフィールを見た(足あと)だけでブロックしてくる人や
マッチングして、何回か会っていい感じになってるのに、他の人ともまだやり取りしてる人、最初から身体が目当てのような事を言ってくる人がいます。
真剣に結婚を考えている人だけじゃないのがショックで、人間不信になりそうです。
ビジネスマッチング
https://minhyo.jp/marrish?page=7
せっかくマッチングして相手がやる気が無いのかわかりませんが,やり取りする気あるの?って感じの人ばかり笑
マッチングさせられてる感じです。ビジネスですからねって思いました。
アプリが悪いわけではない
マッチングし実際に2回会い、とても好きな人が出来ました。だけど3回目会う前に突然連絡が取れなくなりました。毎日LINEしており何か事故や事件に巻き込まれたのかな?と心配になりました。ですが実際はブロックされてました。
よくよく考えてみると(思い出してみると)おそらく既婚者の方が遊びでやってたのではないかなと思います。支払いは必ず現金(カードだと履歴が残る)だったし、毎回私の住んでる地域に来てくれる(地元だと男性の知り合いに会う可能性がある)し、忙しくないという割に夕方には帰らないと行けなかった(仕事と言って来てたのかな?)。楽しい時間を過ごした分、ダメージが大きかったです。
既婚者の方が絶対に入れないようなシステムが出来ればいいのにと思いながらも、自分の見る目のなさに立ち直れてません。
一人の人だけとやり取りするのではなく、何人かの方とやり取りをして選んでいく事をおすすめいたします。皆さま、素敵な出会いが出来ますように。私は立ち直れたらまた始めたいなと思います。
Apple Storeレビューより引用
編集者が実際に登録して使ってみました
編集者(アラサー男性)が実際に登録して使ってみたので感想をまとめます。
マリッシュの登録は電話番号及びメールアドレス、LINEやAppleアカウントから可能です。
まずはマリッシュの会員登録から
ざっくり会員登録の流れを解説します。
今回メールアドレスから登録してみました。
メールアドレス入力→メールが届く→開く
と次は電話番号認証となります。

どの方法で行うにしても用意に複数アカウントが作られないように電話番号の認証は必要です。

電話番号を入力してSMSを受信し、認証を行いましょう。
電話とメールアドレスの確認が出来れば、そのまま基本情報の登録に進みます。

上記の情報は性別と生年月日以外はすぐに変えられるので、ニックネームなどは取り急ぎ思いつかなければイニシャルとかでも大丈夫です。
入力してすれば登録が完了します。

登録後に行うこと
上記で登録が完了しますが、現段階では女性と会うどころかメッセージのやり取りもできません。
そのためマリッシュでは登録後に以下の作業が必要です。
- 年齢確認(必須)
- 有料プラン加入(男性は必須)
- 本人確認(任意)
年齢確認はこういったマッチングアプリ(インターネット異性紹介事業)では義務付けがされているため、必須となります。
年齢確認は、運転免許証やパスポート、健康保険証などの撮影で行います。
管理画面から「年齢確認」へ進むとカメラが起動するので、カメラで撮影してそのままアップロードしましょう。審査がありますが、日中であれば数分で完了します。
男性は有料プランに加入しないとメッセージが出来ません
男性は有料プランに加入しないとメッセージのやり取りが出来ないので、出会いたければ必ず有料プランに加入しましょう。
マリッシュの月額料金は一番高い1ヶ月プランでも3,400円(税込み)なのでかなりリーズナブルです。
僕はマッチングアプリを熟知しているので1ヶ月プランで出会いたいと思いますが、慣れていない方はコスパの良い3ヶ月以上のプランをおすすめします。
というのも1ヶ月で出会おうとする場合、基本的にマッチングから会う当日まで1か月以内で行う必要があるからです。これは最初は結構大変ですよ。

支払い方法は銀行振込などもありますが、今回はクレジットカードで支払いました。ちなみになぜか楽天カードは弾かれました・・・

年齢層は意外と幅広いが子どもがいる人が多い

もう少し年齢層高い人ばかりかと思いましたが、意外と20代くらいの人も多いようです。
ただやはり20代と言っても後半くらいが中心で、どちらかというと離婚歴があったり子どもがいたりする人が多いですね。
まあ、20代前半で未婚であれば真っ先に登録するのはペアーズやタップル、Tinderあたりで、マリッシュは候補に上がってこない気はしますね。
子持ちやバツイチばかりかと思いましたが、意外とそうでもなく「未婚(子どもなし)」の人も多かったです。とはいっても比率的には他のアプリと比べて断然多いですが・・・
同年代女性とマッチング!
始めて早々に同年代の女性とマッチしました。
マッチングアプリなので、マッチしてからやっとメッセージを送ることが出来ます。

マッチした人とは、「マッチング」というメニューに追加され、こちらからもメッセージを送ることができます。
使ってみた感想(総評)
マリッシュを実際に使ってみた感想ですが、雰囲気的にはペアーズやwithなどの定番のマッチングアプリとそれほど大きく変わらない印象です。
ただ少なくとも女性ユーザーはバツイチだったり子持ちだったりする人が多く、ペアーズのように「○○歳までに結婚!」みたいな婚活ガチ勢は少ないように感じました。
なので年齢層の割に婚活5、恋活5くらいの印象で、がっつり真剣に婚活するよりも、将来的にずっと一緒にいられる恋人が欲しいくらいに思っている人が多い印象です。
少なくとも一度は結婚していたり、それに準ずる関係を構築している人が多いので、ルックス的には他のアプリよりもレベルが高いような印象を受けました。
また、男性の持ち点(いいね数)に対して女性のいいね数がペアーズやwithに比べて少ないようにも感じます。
これは男女比率がペアーズやwithよりもやや偏りが小さく、それらに比べて女性ユーザーの比率が大きいのではないかと推測します。
ということを考慮すると、比較的会いやすいアプリの部類に入るかと思います。
マリッシュはこんな人におすすめ
ここまでの内容をふまえ、マリッシュがおすすめなのは次のような人です。
新たな出会いの欲しいシングルの人

マリッシュは、シングルファザー・シングルマザーの出会いの場を提供することに力を入れており、バツありの人でもハンデになりにくいです。
同じような境遇の人とも出会いやすいためおすすめです。
年齢層高めの落ち着いた異性と会いたい人

マリッシュの年齢層は30代~40代が中心です。
すぐに結婚したいわけではない人でも、落ち着いた大人の恋愛がしたいならおすすめです。
自分の年齢が30~40代の場合はとても出会いやすいのでおすすめ。
マッチングサービス初心者の女性
マッチングサービス初心者の女性も、マリッシュはおすすめできます。
最大のメリットは、女性無料なので入会・退会が気軽にできること。
もしサービス内で嫌な思いをしても「月額料金がもったいないし…」と考えずに済みます。
会員数も多くおすすめのサービス。会員は厳選が必要
マリッシュは、真剣にパートナーを見つけたい人にはおすすめできます。
女性無料、かつ年齢確認のみで登録できることから会員の質にはバラつきがありますが、人数は多いため、出会いのきっかけになります。
とくに再婚したい人にはメリットも大きいので、興味があれば一度公式サイトで情報をチェックしてみても良いでしょう。
コメント