お金持ちの男性の結婚して「親孝行できたかな」と思った瞬間

今回は、比較的裕福な男性と結婚された女性に「親孝行したと感じた瞬間」「親を安心させられたと思った瞬間」について聞いてみました。

主人はデザイン事務所を経営しています。
結婚する少し前から母方の祖父の体力がずいぶん落ち、旅行好きの祖父を旅行に連れて行けなくなったと母が気にしていました。 このとき、祖父の年齢は91歳でした。
そこで、主人の親戚がもつ別荘が車で行ける距離にあったので両親、祖父、叔父叔母を連れて旅行に行ったところ、車での移動だったので、電車などでの乗り換えもなくて祖父もそれほど疲れることなけく旅行を楽しめました。 母ももう旅行に連れていってあげられないと思っていた、ととても喜んでくれました。
その3年後に祖父は老衰で他界し、その旅行が最後の家族旅行になりました。
気軽に泊まれる別荘があったおかげで、母にも祖父にもよいプレゼントができたと思います。
私が親孝行できたかなと思った瞬間。。
それはやはり自分の子供(つまり親にとっては孫)ができたこと、そして初めて合わせられた瞬間です。 病院で初めて子供にあった親は涙を流して喜んでいました。
普段はあまり感情を表に出さないうちの親。 それなのに笑顔で涙を流している姿は何とも新鮮であり、自分も暖かい気持ちになりました。
私の夫は都内の比較的大きな会社に勤めており、IT系の営業マンをしております。 国内でも大手のため、親も非常に結婚当初は喜んでおり、早く孫の顔を見たいと会うたびに言われておりました。
なんかプレッシャーだし、嫌だなと思うときも正直ありました。 しかし、子供が生まれた後、やっぱり思うんです、孫を見せてあげるのはやはり一番の親孝行だなと。
三兄弟の中の一人娘として育てられた長女の私は両親にとっても、初めての子でもあり女の子と言うこともあり、色々心配されながら育った私が、三交代の勤務につく工員の方と結婚をすると言い出した時には、さぞ驚きました。
年収はとても良くても一年中、昼夜関係なく海辺の外の勤務なので、そういう点も含めて心配も大きかったみたいです。 でも婚約期間中に、主人の手先の器用さ、家庭的な所、お料理も綺麗に魚を捌くこともでき、何よりわがままいっぱいに育った私を大きく見守ってくれる彼の姿に、両親も大きく安堵してくれました。
子供も産まれ、私に余裕も出てきて、両親の家の事も経済的にも手伝ってあげる事が出来始め、子も大きくなり、親子で、両親を今度は助けてあげる立場となり、両親はとても安堵と安心をしています。
夫は農業をしています。
北海道の農家なので結構裕福です。 私が24歳、夫が28歳の時に結婚し、次の年に1人子供が生まれました。
今まで旅行をプレゼントしたり、空気清浄機付きの加湿器をプレゼントしたことがあったのですが、やはり、初孫を抱かせてあげたときの両親の顔を見た瞬間が「親孝行したな」という気持ちになりました。 二人とも、目がデレデレで孫のことを大変かわいがってくれています。
実家から嫁ぎ先が車で1時間くらいのところなので割と近く、二週間に1回は孫に会いに来てくれます。 私も、こんなに顔の緩んでいる二人を見たのは初めてだったので心から嬉しくなりました。
出産は苦しくて大変だったけれど、両親の顔を思い浮かべると二人目、3人目も楽しみです。
現在、夫婦2人で自営業をやっています。
親孝行ができたかなって思った時はやっぱりみんなそうだと思うのでですが孫を抱っこさせてあげた時が一番嬉しく、感動でした! 中々、子供も出来なく孫を抱っこさせてあげるのは無理かと思っていましたがやっと孫が一人出来てお婆ちゃん、おじいちゃんにもなついてすごく嬉しいです。
五人で旅行に行ったりも出来ましたので本とうによかったしいていえばもうちょい早く欲しかったです祖父母も親も他の人からみたら少し年上なのでもっともっと成長する姿を見れたら本当は最高だったのですが、一人出来ただけでも欲は言えないですね。 親達も沢山面倒を見てくれていますし親孝行だと思ってくれていると思います。
夫は薬品製造関係の仕事に携わっています。
親孝行できたと思うことは、盛大な結婚式をおこない、感謝の気持ちを伝えられたということです。 結婚式は神戸港が一望できる式場でおこないました。
天井が高く、バージンロードも長い教会で、ステンドグラスもとても美しいところであげることができました。 ドレスもアクセサリーも高級なものをつけさせてもらいました。
両親にも自分が気に入った着物をプレゼントして用意しました。 披露宴も広い会場でおこない、美味しいお食事と飲み物を用意し、お花いっぱいにしておこないました。
今までありがとうございます、これからもよろしくお願いします、という感謝の気持ちを言葉と行動で表すことができて良かったと思います。

お金持の男性と結婚する方法はこちら↓

あわせて読みたい
お金持ちと結婚する女性の特徴&結婚する方法をアンケート調査しました この記事では、「お金持ちの男性と結婚したい・羨ましい」「高収入男性の妻として専業主婦になりたい」女性に向けて、 お金持ちの男性と結婚しなかった方が、結婚生活中...
あわせて読みたい
玉の輿に乗れる女性の6つの特徴・習い事・テクニック【調査】 この記事では、「玉の輿に乗って幸せになりたい」「玉の輿に憧れる」という女性向けに、 玉の輿に乗れる女性の特徴やタイプ 玉の輿がうまくいくコツやテクニック 玉の輿...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次