オフィスカジュアルの職場で「うちはジャケパン準拠で」などと言われたことがある方もいるかもしれませんね。 オフィスの定番ファッションであり、ときにはプライベートでも活躍できるジャケパンスタイル。
しかし「具体的にどこまでOK?」「どんなファッションがジャケパン?」と考えると、即答できない人もいるかもしれません。
そこでこの記事では、30代の強い味方のジャケパンスタイルについて「ビジネスカジュアル」「プライベート」に分けて適した服装を紹介したいと思います。
基本はジャケットとシャツ、パンツスタイル(ビジネスカジュアル)
ジャケパンスタイルを定義するのであれば、その言葉どおり「ジャケット」と「シャツ」「パンツ」を組み合わせたファッションといえます。
では、婚活パーティーやビジネスシーンなど、ある程度の格式が求められる場では、具体的にどのようなアイテムを選べばよいのでしょうか。
ジャケット、シャツ、パンツ、靴の順に見ていきましょう。
ジャケットはテーラードジャケット
オフィスカジュアルにおけるジャケパンスタイルでは、アウターはテーラードジャケット一択となります。 テーラードジャケットとは、スーツ型のジャケットのうち、単体での着用を前提に製造されているもののことです。
スーツのジャケットよりやや丈が短くなっており、カジュアルファッションでも着こなせるようデザインされています。 インナーを変えることでどのようなファッションにも対応できる万能アイテムといえます。 オフィスカジュアルでは、ネイビーやグレーが合わせやすく重宝します。
シャツは派手すぎない長袖を
シャツを選ぶ場合、派手すぎないデザインの長袖襟付きシャツを選ぶようにします。 必ずしも白無地でなくとも構いませんが、色や柄は目立たず控え目なデザインのものを選びましょう。
たとえば、薄いブルーのシャツや、薄いグレーの細かいストライプの入ったシャツなどが適しています。 職場の服装規定にもよりますが、襟はレギュラーカラーのものが最も無難です。
秋冬など寒い時期は、シャツの上にセーターを着用するのもOKです。 この場合も、目立つ柄の編み込まれたものなどは避けましょう。
パンツはスラックスまたはチノパン
トップスと合わせるパンツは、スラックスかチノパンのどちらかが選択肢です。 カジュアルさの度合いは、スラックス→チノパンの順に高くなります。
スラックスを着用する場合、ジャケットとバランスが取れるようデザインに注意してください。 基本的には無地か、生地に近い色のチェックなど、目立たない柄のものをおすすめします。
色はネイビーやグレーなど、ダークカラーでまとめるとトップスとも合わせやすくなります。
靴はカジュアルな革靴がおすすめ
ジャケパンスタイルの靴は革靴がおすすめです。 ただし、革靴はデザインによって格式が異なるため、注意が必要です。
うっかり内羽根のストレートチップを選んでしまうと「冠婚葬祭感」が足元からにじんでしまうため注意してください。 適度に抜けのあるジャケパンスタイルでは、革靴は外羽根のものを選びましょう。 黒でも問題ありませんが、ブラウンの方がワンランクカジュアルです。
つま先のデザインは好みで選んでOKですが、ストレートチップよりはプレーントゥやウィングチップのほうが、よりカジュアルな印象になります。
ビジネスで使いやすいジャケパンスタイル
スーツほどではないけど、ある程度フォーマルな装いをしたいという時にジャケパンスタイルは活躍します。
最近はこのスタイルで仕事する人が多いですが、明確に決められていない分、何を選べばよいのか難しいですよね。
ビジネスシーンでは以下に注意してアイテムを選びましょう。
シンプルな無地のテーラードジャケットを選ぶ
ブラックやグレー、ネイビーなどの無地のテーラードジャケットはビジネスシーンでも活躍します。
記事は綿やポリエステルがおすすめ。ナイロン製のものを選ぶとかなりカジュアルになってしまうので注意しましょう。
よく質問されますが、前のボタンは開けといても大丈夫です。
派手すぎないシャツを選ぼう
ジャケットの中は派手すぎないシャツを合わせましょう。
カラーはホワイト、グレー、ライトブルーなどがおすすめ。
ジャケットと同系色のものを選ぶとコーディネートが難しくなるので、出来る限り色がかぶらないようにしましょう。
パンツはスラックスを選ぶ
パンツは柔らかい素材のスラックうがおすすめ。
真ん中の折り目(センタークリース)はなくても良いと思います。
カラーはブラック、グレー、ネイビー、ベージュなどがおすすめですが、こちらも極力ジャケットやセーターとかぶらない色を選びましょう。
- ジャケット:ブラック
- シャツ:ホワイト
- パンツ:グレー
- ジャケット:グレー
- シャツ:ホワイト
- パンツ:ベージュ
カジュアルなシーンのジャケパンスタイル
家族や友人と出かける際や、パートナーとのデートなどで、格好よく決めたい場合もジャケパンスタイルが選択肢に入ります。 カジュアルシーンでのジャケパンスタイルは、先ほど紹介したものよりも、もう一段階カジュアルにできます。
ジャケットはテーラードジャケットが使いやすい
ジャケットは、テーラードジャケットが合わせやすく万能なので、カジュアルシーンでも使いやすいです。 また、カジュアルシーンではテーラードジャケットだけでなくナイロンジャケットもOK。
テーラードジャケットと比べ、動きやすく撥水性があるなど実用的で、普段使いにもぴったりです。 屋外での活動や、天候に不安がある場合などは特におすすめです。
ナイロンジャケットは、テーラードジャケットと見た目が異なりますが、この質感の違いもカジュアルさをプラスするのに一役買ってくれます。
インナーはTシャツでもOK
ビジネスシーンでは、インナーは襟付きシャツが基本でしたが、カジュアルシーンならTシャツやカットソーも選べます。 秋から冬にかけては、ロング丈のTシャツも選択肢に入ります。 いずれの場合も、オーソドックスなクルーネックか、露出少なめのUネックがおすすめです。
カジュアルシーンでは、Tシャツの裾だしコーデもOKです。 ジャケットとの組み合わせできれいめな印象を保つことができます。
Tシャツは白無地がもっとも失敗しにくく、合わせやすいデザインとなります。 プリントTシャツが着用できるかは、場面によって判断が分かれるところですので、TPOを考慮しつつ組み合わせを考えてみてください。
パンツはデニムも視野に
ビジネスや婚活のジャケパンスタイルでは、パンツはチノパンかスラックスのどちらかでしたが、カジュアルシーンであればデニムも選択肢に入ります。
実際IT系の企業では、デニム姿でセミナーに登壇する人も少なくありません。社内でももちろんデニムを着用しています。
とはいえ、デニムならなんでもよいわけではありません。 おすすめは、なるべく色の濃い無加工のものです。
ダメージジーンズや、加工の入ったものはカジュアル過ぎ、ジャケットとの組み合わせはコーディネートの難度が高くなります。きれいめファッションにも向かないため、避けた方が無難です。
おすすめジャケパンアイテムをピックアップ
オフィス系の仕事で「動きやすい服装」を指定された際に使いやすいアイテムをピックアップしました。
これらがあれば仕事以外にも婚活などプライベートでも活用できます。
組み合わせで丁度よいバランスになるようにピックアップにしたので、自分で選べないという方はこれを参考に選んでみてください。
- 靴:シンプルでカジュアルな革靴
- パンツ:チノパンまたはスラックス
- シャツ:ホワイトベースのシャツが使いやすい
- ジャケット:テーラードジャケット一択
- ベルト:茶系のシンプルなベルトがおすすめ
カジュアルな茶系の革靴
革靴はスーツに合わせるにはカジュアルすぎるけど、私服には合わせやすい、という感じのものがおすすめです。
こういうったカジュアルで使えるビジネスよりの革靴は選ぶのが難しいですが、何足か持っておく仕事でもプライベートでも使いやすくておすすめ。
色は茶色がおすすめですが、合わせる服によってはネイビーやブラックなども使いやすいです。
whoop-de-dooのシンプルな革靴
カジュアルなジャケパンスタイルにピッタリの靴はフープディドゥの革靴です。
ビジネスとカジュアルの間くらいの丁度良いバランスで、とても使いやすいです。
本格的な革靴の製品ですが、価格もお手頃で日常使いに最適。
シンプルなブラックのチノパン
パンツはシンプルなブラックのチノパンが使いやすくておすすめです。
細めの人はスリムタイプやスキニーなども良いですが、標準体型の人はシルエットがすっきり見えるテーパードタイプが使いやすいです。
色はブラックが一番無難で活用しやすいですが、ベージュやグレー、ネイビーなどもオフィスカジュアルとして活用しやすいです。
トップスはホワイトのシャツがおすすめ
シャツはホワイトベースのカジュアルシャツがおすすめです。
シャツは実はスーツ用のドレスシャツもあるので選ぶのがやや難しいです。
礼服(スーツ)の場合、ボタンダウンシャツ(襟元にボタンがあるタイプ)はNGですが、動きやすい服装くらいの指定であれば、丁度良いと思います。
色は白の無地が無難ですが、シンプルなカラーのストライプやチェック柄なども使いやすいです。
グレーのシャツで大人っぽく
白のシャツは合わせやすくて便利ですが、やや無個性になってしまいます。
グレーの幾何学模様のシャツなどを合わせると個性も出せてグッド。
ただしシャツはパンツやアウター(ジャケット)と同系色にならないように注意しましょう。
グレーのジャケットの場合、
- パンツはブラック、ジャケットはネイビー
- パンツはベージュ、ジャケットはネイビーやブラック
などが合わせやすいです。
シンプルな無地のジャケット
ジャケットはオフィスカジュアルでもプライベートでも非常に使いやすくておすすめ。
きれいめなジャケットは婚活でも活用できます。
「動きやすい服装」というレベルであれば必ずしも必要ないと思いますが、一着持っておくと重宝するのは間違いないです。
室内では体感温度に合わせて脱着しましょう。
また、ジャケットは夏用から冬用まで生地の厚さ、質感で結構違いがあります。
5月~9月くらいまでは暑い季節に対応できるものを選び、10月~4月くらいまでは厚手の生地のものを選ぶのがおすすめです。
オールシーズン使えるシンプルなジャケットが便利
夏用、冬用に偏っていないオールシーズン使えるジャケットが一枚あるとかなり重宝します。
さすがに真夏は暑くて着られませんが、真冬はどちらにしてもジャケットの上にコートを羽織りたくなるので、これくらいの厚さのアイテムで十分です。
逆に冬用ジャケットは、ジャケットの形状的に真冬だと耐えられない寒さなので、あまり活用シーンがないかも。
シンプルな茶系のベルトを着用しよう
ベルトは私服でもビジネスでも使いやすい茶系のシンプルなものがおすすめです。
茶系のベルトはブラック、グレー、ネイビーなどのパンツに合わせやすく、これ一本あればおおよそどのパンツにも対応できます。
ベルトの長さはバングルの部分が外せるタイプのものであれば、自分で調整できるのでネットで購入する場合は調整できるタイプのものを選びましょう。
アイテム選びはTPOに合わせる
ひと口にジャケパンといっても、着用するシーンによってアイテム選びは変わってきます。 たとえば、仕事や婚活パーティーでは、崩しすぎた服装はNGです。
一方、カジュアルシーンのジャケパンスタイルであれば、デニムやロンTなども着用OKです。 服選びで迷う場合は「どこに着ていく服装なのか」を考えると、適したアイテムが見つかりやすくなりますよ 。
参考:
https://www.y-aoyama.jp/products/list.php?lc=headerMens&category_id=34
https://www.spica-inc.jp/choose/
https://mens.tasclap.jp/a3529
コメント